Google Pixel 3aが発売されましたね。
私は4月前ぐらいに3aが発表されるんじゃないかというウワサがたっていながら、Pixel3をメルカリで買いましたけども
スペックなど見ていくと、やっぱり「メルカリで安く」Pixel 3買っててよかったなと思いましたよ。
この記事では、今Pixel 3aを定価で買うぐらいなら、メルカリで5~6万円のPixel 3を買ったほうが幸せになるんじゃね?というお話を3と3aを比較しながらします。
先日書いたPixel3のレビューの補足情報的な感じなので、先にこちらの記事を読まれることをおすすめします。
Pixel 3 と Pixel 3aのスペック比較
まずはざっとスペック比較
Pixel 3 | Pixel 3a | |
CPU | Snapdragon 845 | Snapdragon 670 |
GPU | Adreno 630 | Adreno 615 |
NPU | Pixel Visual Core | なし |
メモリ | 4GB | 4GB |
背面カメラ | 1220万画素 F1.8シングルカメラ | 1220万画素 F1.8シングルカメラ |
フロントカメラ | デュアルカメラ | シングルカメラ |
Felica | 対応 | 対応 |
イヤホンジャック | なし | あり |
ワイヤレス充電 | 対応 | 非対応 |
防水防塵 | 対応 | 非対応(雨に濡れる程度ならOK) |
以下、参考にさせていただいたサイトです。こちらも合わせてご覧ください。
参考1:Google Pixel 3aとPixel 3のデザイン・サイズ・スペックの違いを比較! - シンスペース
参考2:「Pixel 3a」と「Pixel 3」の違い - フォトスク
こうやって表にしてみるとPixel 3aは価格がおさえらている分、スペックもおさえられているのがよく分かります。
表にはしていない部分でも、Pixel 3のほうがより高性能なハードウェアを搭載しているところがあります。
CPUなど
廉価版だけあってPixel 3に比べてPixel3aは総合的に劣ります。当たり前なんですけどね。
参考までにベンチマークのスコアを比べてみました。Pixel 3のスコアは私の持っているもので実際に測定、3aは他サイトのブログ等で出ているスコアです。
・Pixel 3のベンチマーク
258381
・Pixel 3aのベンチマーク
142790
参考サイト:Google Pixel 3a ベンチマークスコア【Geekbench/AnTuTu】|K-W BLOG
あくまで参考値ですが、Pixel 3aの性能はPixel 3の半分+αと言ったところです。
カメラ
背面カメラは3、3aともに同じものが搭載されています。
ただPixel Visual Coreというなんかよくわかんないけど写真をいい感じにしてくれるやつが3aには非搭載のようです。
しかしながら3aは3と異なる写真の処理をしているので、画質は3も3aもそこまで変わらないらしいです。
前面カメラはPixel 3では標準と広角の2つのカメラを搭載しています。3aは1コだけ。
Pixel 3は広角レンズを搭載しているのでかなり広く取れます。自撮りを多用するのであれば、Pixel 3を購入するのがマジでオススメ。
防水防塵対応
Pixel 3aは防水防塵非対応です。ただ3aもちょっとした雨などで壊れることはないそうなので、日常生活では問題ないでしょう。
しかしながら、IPX8とスペック表にしっかり書いてある安心感は違います。しかもPixel 3なら万が一水の中に落としても大丈夫ですからね。
他にも...
他にも細かいところですが、ディスプレイがPixel 3はHDR対応、3aは非対応
ワイヤレス充電に3は対応、3aは非対応など、よく見ていくと微妙な違いがあります。
Pixel 3とPixel 3aの価格について
お値段なところを見ていくと、Googleストアでの価格は
Pixel 3が95000円、Pixel 3aが49800円です。
これだけ見ればスペック的に妥協できるならPixel 3aを選ぶ意味がありますが
現在ヤフオクやメルカリなどで、Pixel3の白ロム機が5万円台で販売されています。
保証関係や出品者とのトラブルなどのリスクは確かにあり、その点は気をつけなければいけませんが
Google公式のストアで買うよりもかなり安くPixel 3を手に入れることができます。
結論:メルカリでPixel 3を買おう!
Pixel 3aに1万円ぐらい足すだけで、性能のいいPixel 3が買えちゃうんです。しかもSIMフリー化も可能なものも多く出品されています。
だったらもうPixel 3aを選ぶ必要はありません。みんなメルカリでPixel 3を買おう!
(もちろん出品者とのトラブルとか保証とかは気をつけてね!)
妥協してPixel 3aを買ったとしても、現時点では3aも3もそこまで動作に差は出ないでしょう。
しかし今後Android OSがアップデートされていくたびに、動作がどんどん重くなっていくでしょう。
長年使ってるスマホをアップデートしたら動作が重くなるってことありますよね?
Pixel 3、3aも例外ではないでしょう。(たぶん)
そのときにPixel 3とPixel 3aを比べたら、3のほうがまだマシじゃんってなるかもしれません。
妥協しなければよかったなーってなりますよ。(たぶん)
イヤホンジャックのために3aに買うのはありかも?
Pixel 3aの最大の利点はイヤホンジャックがあることです。
Pixel 3を愛用している私がイヤホンジャックがなくて困ったことは....あります。
以前旅先のドンキで500円ぐらいのイヤホンを買って、さて高速バスの中で音楽でも聞こうとしたときに、イヤホンジャックねぇじゃんってなりました。
Pixel 3には満足していますが、イヤホンジャックがないというのは地味に困ります。
イヤホン家に忘れて、どうしても使いたいときにダイソーの安いイヤホンを買って使うってことができませんからね。
イヤホンジャックのためにPixel 3aを買うという選択肢はアリなのかもしれません。